H 宇奈月

写真で綴る 黒部ルート見学会・黒部ダムコース


宇奈月


(宇奈月駅)


黒部渓谷鉄道のトロッコ列車に乗って宇奈月に到着、

もちろん宇奈月駅売店でもみゆきさんCDは販売中でした。

黒部川電気記念館でもみゆきさんのCDは販売されていました。


(黒部川電気記念館)

(宇奈月でも売っているみゆきさんCD)



おわりに

こうして写真を見ながら綴ってみると、

みゆきさんが紅白歌合戦に初出場した事をとても嬉しく感じて、

その嬉しさの勢いとは言え、

よく行って来たと自分の事ながら感心しました、笑。

それと同時に見学会に参加して、

貴重な体験が出来て良かったと思いました。


この見学会に参加した中で、

特に印象に残った言葉が2つあります。

一つは、

「中島みゆきさんがプロジェクトXで
 
 黒部ダムのことを大きく受け止めて下さり、
  
 そして黒部で唄って下さった事にとても感謝しています」

という黒部川第四発電所を案内して下さった関西電力の方の言葉です。

もう一つは、


「中島みゆきさんは29日にホテルに来られて、

30日に打合せに黒部へ行かれその日はホテルに戻られ、

31日に赤いヘルメットを被られて黒部へ行かれました」

という くろよんロイヤルホテルのレストラン給仕長の言葉です。




←欅平戻る

もう一度黒部を廻ってみる→


*このページの文章・写真の著作権はサヴァ さんに属します。
 無断での改変・転載等の行為は慎んでください。

 この文章についてのお問い合わせは、まず管理人へお願いいたします。