記事概要

  基本データ


記事名 【ミュージシャンへのアンケート】
日付 1993年2月21日刊 出典 「EAST ASIA」パンフレット
ページ数 1 印刷 カラー
インタビュアー・対談者 写真 1
備考 ツアー「EAST ASIA」のパンフレットに掲載された参加ミュージシャンへのアンケート記事
旅や食物に関する質問が多い。

質問と中島みゆきの回答

Q:最近カッコいい(好き)と思えるモノは?
A:ネクタイ

Q:人の名前を覚えるのは、得意な方ですか?
A:見事なまでに、パーです。

Q:自宅の近所で“これがオイシイ!”と太鼓判を押せる、メニューとお店の名前は?
A:下北沢の某パン屋の「みそパン」

Q:これだけは向いてないだろうと思う職業は何ですか?
A:政治家

Q:子供の頃の、一番大きなケガを覚えていますか?
A:ソリで坂を滑り降りたら、真正面に岩が出ていて避けきれず激突して、
  舌を半分ちぎれそうなほど噛んだ。

Q:男の子からもらった、初めてのプレゼントは?
A:アオガエル

Q:待ち合わせの時間、どのくらい相手を待てますか?
A:閉店時まで

Q:ツアー中での、一番大きな落し物は?
A:ホテルにコートを残して、電車に乗ってから寒いなぁと気がついた。
  (イベンターさんが、引き取りに行ってくれた。)

Q:修学旅行の思い出を、教えてください。
A:自由行動の日にライブハウスに行ったら、帰りの電車を間違えて宿に帰れなくなり、
  先生に「ここ、どこだかわんないよ〜」とtelして迎えに来てもらった。

Q:機内食でぜひ作ってほしいと思う、食べ物を一つあげてください。
A:にゅうめん

Q:スチュワーデスさん達にひと言!
A:見えそうで見えない、スカートさばきには感動します。

Q:テレビ番組“食いしん坊”に出演するとしたら、どこで何を食べたいですか?
A:富士山頂で、餅を食べたい。

Q:海外に行って、お金を全部なくしました。そこで、あなたはどうしますか?
A:警察官にしつこく借金をせまる

Q:好きな駅弁は?
A:ウインナーが入っていればいい。

Q:買い物は、“衝動買い派”?それとも“じっくり派”?
A:じっくり、じっくり、じっくり考え過ぎて、ブッ切れて結局衝動買いに走る。

Q:1ヵ月間ホームステイするなら、どこにしますか?
A:京都で日本家屋のお掃除の仕方を勉強したい。

Q:旅先でマクドナルドを利用したことがありますか?
A:マクドナルドも、モスバーガーも、ファーストキッチンも、森永Loveも、etc.も利用します。

Q:共演のミュージシャンを、動物・花・色でたとえるなら?
A:島村英二さん    秋田犬
  富倉安生さん    いるか
  鈴木茂さん     カンガルー
  伊丹哲也さん    マングース
  エルトン永田さん  アライグマ
  小林信吾さん    トナカイ
  斉藤ノブさん    シロクマ
  古村敏比古さん  アリゲーター
  杉本和世さん    梅
  坪倉唯子さん    デイジー

   言及されている内容

言及されている曲・アルバム
言及されている具体的活動 年賀ハガキCM出演(?)
言及されている人物 島村英二 富倉安生 鈴木茂 伊丹哲也 エルトン永田 小林信吾 斉藤ノブ 古村敏比古
 杉本和世 坪倉唯子
創作活動について コンサート
私生活について 自分の性格・性質 趣味・余暇 酒と食べ物 高校以前の思い出 旅先 自然と動植物 恋愛・結婚
その他