記事名 |
中島みゆきからの御礼 |
出典 |
なみふく 62号(2002年10月発行)
|
概要 |
「地上の星/ヘッドライト・テールライト」連続110週チャートイン時にマスコミに配信された中島みゆきのメッセージの全文
「「地上の星/ヘッドライト・テールライト」が6月にオリコン100位以内100週間という記録を達成して大喜びしていた時に、うちのスタッフが冗談で、「この先もしかして、新記録達成の日のために、コメント用意しておいたらどうですか、なんちゃって」などと言いまして、「そりゃ、とらぬタヌキの皮算用でしょ」と答えつつも、「まさか、いや、もしも……」とあれこれ考えてはみたのですが、実際に今日、「新記録でました!コメントを!」と連絡をいただいて、思わず出た第一声は「ありゃまあ!驚いたあ」というものでございました。 もう、何が何やら、まさに今日自分の子どもが110歳になったよと知らされたような、めでたく、且つ不思議な気持ちです。「地上の星」も「ヘッドライト・テールライト」も共に、私にとって大切な曲です。これからも、いつまでも、丁寧に歌い続けて行きたいと思っています。この曲に耳を傾けてくださった皆様に、心より御礼申し上げます。本当に、ありがとうございました。」
元は肉声メッセージであり、一部編集され、めざましテレビでも放送された。 |
【めざましテレビ 2002年8月27日放送版】
めざましテレビをご覧の皆さん、大塚さん、吉田さん、軽部さん、おはようございます。中島みゆきです。6月にオリコン100位以内100週間という記録を達成して大喜びしていた時に、うちのスタッフが冗談で、「この先もしかして、新記録達成の日のために、コメント用意しておいたらどうですか、なんちゃって」などと言いまして、「そりゃ、とらぬタヌキの皮算用でしょ」と答えつつも、今日、「新記録でました!コメントを!」と連絡をいただいて、思わず出た第一声は「ありゃまあ!驚いたあ」というものでございました。 まさに今日自分の子どもが110歳になったよと知らされたような、めでたく、且つ不思議な気持ちです。これからも、いつまでも、丁寧に歌い続けて行きたいと思っています。この曲に耳を傾けてくださった皆様に、心より御礼申し上げます。 |
言及されている曲・アルバム |
「地上の星/ヘッドライト・テールライト」 |
言及されている具体的活動 |
「プロジェクトX」 |
言及されている人物 |
― |
創作活動について |
― |
私生活について |
― |
その他 |
― |
|
|